この記事は2023年5月に書いています。
記事を書いたときから時間がたっている場合は、改めてロリポップのサイトで情報を確認してください。
スタンダードプランが新規に契約できなくなる
ある日ロリポップからメールが来ました。
そこで注目したのは、「スタンダードプランの新規受付終了」ということ。
え、私の使っていたプラン無くなっちゃうの?
まぁ、そんなことはありませんで、あくまでも新規の受付が終了するということで、プランは続けられるんですね。
でも、自分に関係あることなんで、しっかりメールを読みました。
そこで気が付いたことが一つ。
ベーシックプラン(ハイスピードプラン)のバックアップが無料!
自動バックアップが無料になっている!
ドロップシッピングをやっていたころは、ロリポップに作ったブログが収入源のメインだったので、有料(330円/月)のバックアップオプションを申し込んでいました。
スタンダードプランとベーシックプランのサーバー代の差が330円以下なら、ベーシックプランプランの方がお得なのでは。
ということで、スタンダードプランとベーシックプランの比較をしてみました。
スタンダードプランとベーシックプランの比較
自分の興味あるところをピックアップして両プランの比較をしました。
一番のポイントは、12カ月契約で突き当りの料金の差が220円しかない。
この時点で、ベーシックプランに移行するしかないということですね。
さらに、データーベース数は無制限になるし、アクセスは早くなるし、容量は多くなるし。
悪いところがありません。
もし、もっと多くの点でプランの比較がしたい方はこちらからどうぞ。
ベーシックプランに変更した。
プランの変更はこちらに説明があります。
プランの変更は料金を支払ってから、数分で終わりました。
プラン変更後は、ブログの表示が確かに早くなった気がします。
ちゃんとベンチマークしたわけではなく体感なんですけど。
スタンダードプランの時のデーターを採取しておけばよかった。
「スタンダードプラン + バックアップオプション」の方は、ベーシックプランに変更しない理由がありませんね。