Reactのプロジェクトで環境ファイル(.env)の定義の読み込み方

Reactプロジェクトの環境ファイル プログラミング

Reactのプログラムを作っていた時、あるメソッドのプロパティにURLを設定する必要が出てきました。

そのとき、

コードにURLを”べた書き”するは嫌だな…

と多くのエンジニアは思うでしょう。

なぜなら、今は開発中のプログラムは今はlocalhostで動作しているが、将来はデプロイして存在するドメイン上で動作するのですから。

こんな時は、環境ファイル(.env)ファイルにURLを定義し、それを読み込むようにすればいいわけです。

ということで、Reactプログラムで環境ファイルから、定義を読むこむ方法を備忘録的に書きました。

定義の先頭には、”REACT_APP_”を付けよう

.envファイルの内容

今回は、.env.local(ローカル環境用(Environmentモードがtestの場合は読み込まれない)に環境関連の定義を記載しています。

定義が読み込まれるには、定義の頭に「REACT_APP_」と付ける必要があるのですね。

このことを知らずに.envファイルを変更して、「定義が読み込めない」と右往左往してしまいました。

.envファイルからの読み込み

.envファイルに定義の頭に「process.env.」を付加すれば、定義の内容を読み込めます。

最後に

知っていればなんてことのないことですが、知らないとそれなりに時間が食われることですね。

私は、最初は.envファイルに定義さえすれば読み込めるだろうと思い込んでいて、テストで定義を読み込むことができず、それなりに苦労しました。

そして、最後にやりがちなことは、

.envファイルを変更したら、サーバーをリスタートする必要がある。

当たり前といえば当たり前なのですが、これに気づかず数時間定義ファイルが読み込めず悩みました。

定義ファイルって、そんなに変更するでもないからやってしまうんですよね。

タイトルとURLをコピーしました