-
-
テックアカデミーさんの「はじめてのCSS入門講座」の『7-2 背景の指定の応用』を補足してみた。
2020/6/18
シニア世代なのに、プログラミング学習始めました! その最初の教材として、テックアカデミーの 「はじめてのHTML入門講座」 「はじめてのCSS入門講座」 を選ぶことに。 結構、順調に学習していたのです ...
-
-
「これは読みたい!」と思わせる文章を書くための3つの方法
2020/3/13
「私のブログを多くの人に読んで欲しい!」と思っている方は数多くいることは間違いありません。 それには、「これは読みたい!」というブログ記事を書くのが近道。 「これは読みたい!」というよう ...
-
-
2W1Hライティングで、文章上手になれる
2020/3/9
ネットが浸透する現代は、ライティングスキルがあると個人でも稼げる時代になりました。 しかし、この「文章」、書こうと思ってもなかなか上手に書けない人が多いのが現状。 文章が書けないのには、 ...
-
-
『「好き」を仕事にして生きる』ことはできる、という気持ちになる本
2020/2/5
「できそうな仕事や職業を選んで、無難に生きる」これって、つまらないし、結構つらいことです。 多くの人が、このことに気付いていません。 神谷純私は、無難に仕事をこなそうとして、人生で最悪な ...
-
-
『10倍売る人の文章術』ネットビジネスやるなら常に手元にあるべき本
2020/1/31
ネットビジネスはホームページやブログの「文章」を通じて何かを売るのだから、売るための文章スキルが必要なのは明らか! 世の中には、パソコン1台で「文章」を書いて一カ月に数百万を稼いでいる人 ...
-
-
フリーランス活動で「集中力が続かない」と自分を責めてはいけない
2020/1/18
フリーランスで自宅を仕事場所としている方の中で、 「ついつい仕事以外のことをしてしまう」 ことに悩んでいる方がいるのではないでしょうか。 ・ゲームをしたり ・Youtubeをだらだら見た ...
-
-
『戦略図鑑』/ネットビジネスを営むフリーランスに役立つ戦略を探す
2020/1/18
ネットビジネスを営むフリーランスにも戦略があっていいと思う! 大きな企業には戦略があります。 なぜ、なぜ戦略があるのでしょうか? それは、 会社を大きくする 会社を長く存続 ...
-
-
『マスターの教え』豊かになるための基礎力を身につけるならこの本
2020/1/10
生活費ギリギリで暮らすフリーランスなんて嫌ですよね。 フリーランスになったからこそ、豊かに暮らしたいと思いませんか。 そして、豊かになるためには、 ・マインド(心の持ち方) ・スキル(実 ...
-
-
ブレインダンプはフリーランスの問題解決のための強い武器
2019/12/29
日産の社長になったころカルロス・ゴーンは言いました。 「答えは、会社の中にある」 と。 さしずめフリーランスなら、 「答えは、自分の中にある」 でしょう。 そう、フリーラン ...
-
-
マインドマップ無しでは、フリーランスの仕事は考えられない
2019/12/24
フリーランスにとってマインドマップは強力な武器になります。 私自身、マインドマップ無しではフリーランスの仕事を続けていけないというほどになっています。 フリーランスになって、実感したこと ...